整理収納ビフォーアフター/押入れをフル活用するために!・・・前編

前回、洗面所の作業をさせて頂いたお客様の継続作業に行ってきました。

とても使いやすくなりましたと言ってくださり嬉しかったです。

 

そびえたつ衣装ケースをなんとかしたい

現在、衣服類はこちらの衣装ケースに収納されていますが、お部屋の中においてあるためかなり圧迫感。

こちらの収納ケースを押し入れにいれて収納できれば、お部屋も有効活用できるはず。

お客様とのカウンセリングの結果、少しずつ押し入れの整理をしていこうという方向に決定!
CIMG1349

 

作業開始!押入れビフォー

 

あちこちにティッシュとトイレットペーパーが点在

まずはあちこち置かれているペーパー類をまとめました。

CIMG1354 CIMG1351

 

ボックスティッシュだけでもこれだけ入ってました。

「こんなに入ってたの~」

さすがにこれを見たお客さまもびっくりされていました。

CIMG1366

 

種類ごとに天袋(押入れの上)の右側に入る分だけ収納。

収まりきらないストックは、介護用にということでご実家に持っていくとのこと。

今後はここに入る分だけ購入されるようにアドバイスさせていただきました。

CIMG1371

 

お布団の整理

 

毎日使っているお布団は、朝起きたら畳んでお部屋にそのまま。

押入れにはあまり使っていないお布団が収納されていました。

お片づけの基本は全部出し

全部出して使っているか使っていないかを基準に考えていただきました。

使っていない敷きパットなどは処分。

CIMG1350

 

その結果、お部屋に置きっぱなしになっていた毎日使っているお布団を押入れに収納することができました。

下段は洗剤や衛生用品のストックを空き箱に仮置きしました。

CIMG1370 CIMG1369

 

 

押入れ2つ目の作業

もうひとつの押し入れも整理させて頂きました。

押入れの中に衣装ケースが4つ。この中には昔の洋服が入れてありました。

その他、クリスマスツリーなどの季節物。

 

お客様にとって大事なもの。

小学校のノートや家庭学習の本など全部保存してありました。

子供さんはお一人でとても大事に育てられていることが伝わってきます。

赤ちゃん時代のおくるみやバスタオルなど、大事なものは大切に保管。

箱に入れて天袋に収納しました。

CIMG1347 CIMG1346

 0110

CIMG1372 CIMG1373

 

 

結果的に押し入れにあった8コの衣装ケースに入っていたものはなくなりました。

「一緒に作業してくれるからこんなにスムーズにすることが出来ました」

とおっしゃってくださいました。

 

前編はここまで

押入れに空きスペースができたため、一旦他の部屋に移動した荷物をこちらに仮置きして終了です。

ノートや子供さんの本などは押し入れの下段のスペースに置ける分だけにしましょうと宿題を出させていただきました。

今回2回目の作業になりましたが、お客様も片づけをしてすっきりしようという想いがすごく伝わってきました。

微力ながら精一杯お手伝いさせていただこうと思っています。

 整理収納ビフォーアフター/押入れをフル活用するために!・・・後編につづく

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です