整理収納ビフォーアフター/洗面台・・・スッキリと使い勝手

娘さんが実家の片づけをしてほしいとのご依頼をいただいたお片づけ。

8月以来なので2ヶ月ぶりの訪問になりました。聞けば体調を崩されていたとのこと。

私も気になっていたので、お電話を頂きお元気な声を聞いて安心しました。

 

洗面台はスッキリ感と使い勝手

洗面所の片づけでしたが、不用品の判断などはお願いしてその他は私が主に行いました。

大きな洗面できれいにされています。

before

洗面ボウル下の収納は主にお掃除グッズが入っていましたが、

これまた、お掃除用のタオルでいっぱいで出しにくい状態になっていました。

CIMG2775

 

やはり入っているもの全部だしです。これは洗面所のものですが、

お母様も「こんなに入ってたの!」と思わず言っておられました。

CIMG2780

 

after

洗剤やブラシなど、掃除に関するものだけを収納するスペースとし、手前から使用頻度の高いものを収納。

CIMG2788

 

歯ブラシ、化粧品、アメニティグッズなど、すぐに増えるストック品

洗面引き出しにストック入れを作り、ストックはここに入る分だけにする。

CIMG2785

 

洗面所の扉の部分。

よく、家に入った時のままの状態で使っておられるご家庭も多いのですが、モノいれの棚の高さは調節出来ますので、入れるモノによって調整しました。

CIMG2782 CIMG2783

 

洗面まわりは毎日使うものだけを置くことに。

洗面台の上には何も置かないほうがスッキリしますが、そこは普段の使い勝手と相談。

化粧水などは緑のカゴに入れ、今後、ここのカゴに入るだけにしていただくようにご説明しました。

CIMG2781

 

洗濯機周辺は機能性重視で!

before

洗濯機周辺の棚やカゴも整理収納

すぐに手が届く範囲に洗剤や柔軟剤がありますが、収納スペースが足りていない状態。

あちこちに点在していて、床に洗剤・柔軟剤が置いてある状態でした。

CIMG2779 CIMG2773

 

after

まずは洗面台の下にあった大量の古タオルはすぐに使う分だけ数枚カゴに入れ、その他のストックは上にまとめて置いておきました。

洗濯で使うものは、すぐに手が届く扉が付いていない一番下の段に、1箇所にまとめて収納。

CIMG2789

 

洗濯機横のランドリーカゴも整理して、本来の使い方ができるように。

CIMG2790

近くにおいてあった姿見の鏡もお掃除していましたら、

お母様が「べっぴんさんに見えるわ~」と喜んでくださいました。

娘ほど歳が離れている私が言うのもおかしいですが、とてもお茶目でかわいいお母様です♡

 

いつもお土産ありがとうございます(ペコリ

作業が終わったあとは「柿持って帰って」と言ってくださり、樹齢100年は経っているお庭の柿の木で

わたくし人生初!柿狩りをさせていただきました。

CIMG2794

持って帰ると無類の柿好き旦那さんと子供も喜んでいました。

たくさんの柿、ありがとうございました。

また来週伺い、次回は玄関をさせていただく予定です。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です