整理収納アドバイザー起業!最初にやるべきこと「ホームページとブログ」

整理収納アドバイザー1級の試験日が近づくにつれアクセスがグンと伸びます

整理収納アドバイザー1級/受験について~資格を取ってわかったこと~

もしかしたら、受験される多くの方に見ていただいているのではないでしょうか?

参考になっていれば幸いです。

 

資格の認知度が上がってきていることを実感しています。

「整理収納アドバイザーとして起業する!」

という方も増えているのではないでしょうか。

 

起業にあたり、もはや必須項目のホームページとブログについて

これはやっておいてよかった!

と思えるポイントを実体験を元にチラっとご紹介いたします。

 

ホームページとブログは何がいい?Wordpressをおすすめします

「Jimdo」「Wix」「Wordpress」

この3つあたりが無難に始めることができるおすすめのブログのツールです。

難しい説明は省きますが、これらのブログを始めるには少しだけ専門的な知識が必要になる場合があります。

 

ちんぷんかんぷんでわからない場合

・初期投資と割り切ってプロに製作を依頼する

・コツコツと勉強(僕の場合はWordPressの参考書を片手になんとかなりました)

 

アメブロなどの無料ブログを自分の事業としてのホームページとブログにすることはおすすめできません

 

「たのしか」のホームページとブログの環境

wordpressのテーマ

テーマとは?

難しい説明は省きますが、スマホのカバーのようなものとでも考えてください。

かわいいテーマもあったり、シンプルなテーマもあったり、簡単に見せ方を変えることができます。

 

ブログ開設当初はBizVektorを利用していました。

現在はシンプルな感じがとても気に入ったLightningを利用中

いずれも無料です。

レンタルサーバー

レンタルサーバーとは?

またしても難しい説明は省きますが、賃貸マンションのような考え方です。

マンション(サーバー)に部屋(ホームページ)を借りて、家財道具(写真やブログ記事)を入れるというイメージ。

部屋の大きさ(容量)によって費用が変わります。

 

もちろん戸建(自分のサーバー)も可能ですが、土地(ドメイン)資材(機材の購入)建築(構築)管理(メンテナンス)まで全て自力。

ということで、レンタルサーバーが一般的です。

 

さくらインターネット

100GBで515円のスタンダードプラン

wordpress自体は無料ですが、ブログの運営を続けていくには毎月515円のみ必要となっています。

 

ホームページとブログを別々にしない

自分で作ったりプロに発注したりしてホームページができた。

でもブログはアメブロで書いているので、ホームページとアメブロにリンクを張って行き来してもらう?

その時点で何人かのお客様は逃しているかもしれません。

 

ブログを読みにきてくれた人は、そのページに欲しい情報がないと判ればすぐに別のサイトに飛んでいきます。

例えば

・お片付けの料金はいくらなのか?

・それがどこに書いてあるのか?

そういうことを簡単にわかるようにしておかなければなりません。

 

大抵ブログの右側(サイドバー)あたりに、筆者の見て欲しい情報、カテゴリーやタグなどズラズラ~っと出ていますが

読者はそんなに細かく読み込んではくれません。

 

また、ホームページだけのサイトでは、日々の更新はなく基本的にはあまり動きがありません。

「いつきても同じページの状態で更新ないし、きちんと営業してるのかな?」

訪問者の心理はこうなるはず。

つまり、ホームページとブログが別々になっている時点で、来てくれた人に大切な情報が伝わりにくいのではないか?

 

読者目線はシンプル・イズ・ベスト

かなりの長文になってしまいましたが、ここまで読んでいただいた方にちょっとクイズです。

この位置からスクロールしないで、お問い合わせや料金のページに飛ぶことはできますか?

 

・パソコンの場合、上にあるメニューバー

・スマホの場合、上にあるメニューボタンから

 

読者目線で考えた場合、次のアクションに誘導することはこういうことだと考えます。

僕自身がそのように作ったのではなく、wordpressがそういう風に作られているのです。

 

事実、ホームページからのお問い合わせもチラホラいただいているようです。

 

レンタルサーバーにwordpressを設定することが最大のハードルかもしれません。

難しい説明は省きますが・・・応援はします |ω・`)

この記事を書いた人

旦那さんモットーは創意工夫
私の価値観を変えた名言
所さんの世田谷ベースから
「めんどくさい事が幸せなんだよ・・・」
大きなマイナー
-中の上くらいでいるのがちょうどいい-

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です