[ガーデニング]芝生を張って半年経過~なかなか美しい庭になりました♪

今年のゴールデンウィークに芝生を張って約半年が経過しました!

「芝生が冬枯れする前に記録に残しておこう」ということで観察してみました。

DSC04691

 

芝生というものはなかなかに繁殖力が強いようで、見事にビシ~っと緑の絨毯が出来上がりました。

芝生を張り切れなかった庭の端の方にもグイグイ侵食してきています。

一番わかりやすい写真はこれですね~

DSC04695

 

芝生の縁取りにと植えてみたスーパーイワダレソウ

ビフォーアフターで見てみるとよくわかります。

after

これはでもちょっと失敗だったかなぁと

完全に芝生に負けてる・・・いずれ芝生に駆逐されてしまうでしょう。

もっとこんもりと群生するタイプのやつが芝生の縁取りに必要かと思います。

ま、来年の宿題ということで。

 

芝生の冬枯れ前のお手入れ

芝生を植えるのも初めてで、管理していくのも初めてなので調べてみました。

その1 10月中旬頃に最後の芝刈りをする

ちょうど今頃、芝生の根を保護するために少し長い目に芝を刈るのがいいとのこと。

冬枯れしている芝生をいつものように短く刈ってしまうと、クッション性がなくなるので長い目に刈る。

 

その2 肥料をまいておく

冬枯れする前に肥料をまいておき、十分な栄養を保っておくことで春の発芽できれいに成長する。

 

その3 冬枯れの休眠時期は熊手で枯れ葉取り

休眠中は基本的に何もしなくても大丈夫。時々、熊手などで枯れた芝生をすいてやる程度。

放っておくと病気にかかりやすくなり、春の発芽時期にも影響します。

 

芝生ちゃん、また来年の春にお会いしましょう

夏の間は天気予報をチェックしながら、水を絶やすことのないように散水。

週1の芝刈り、蚊と格闘しながらの雑草取り・・・と、なかなかに手間のかかった芝生ちゃん。

リビングから眺める緑の絨毯には大満足しています。

芝生のシリーズをまとめてみました

CIMG2085

 

庭の写真いい感じのとれました

枯れ葉がパラパラときて秋を感じますなぁ

DSC04700

 

今年も生りましたよ!自家製無農薬レモン

DSC04702

 

ここまで5年以上!大きくなりましたシマトネリコ

DSC04701

 

ビッシリ!グランドカバーの緑

DSC04705

 

あまり手をかけないスタイルで、ぼちぼちガーデニングやってます♪

この記事を書いた人

旦那さんモットーは創意工夫
私の価値観を変えた名言
所さんの世田谷ベースから
「めんどくさい事が幸せなんだよ・・・」
大きなマイナー
-中の上くらいでいるのがちょうどいい-

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

[ガーデニング]芝生を張って半年経過~なかなか美しい庭になりました♪” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です