腸内環境を改善して便秘を解消しよう!ぽっこりお腹をスッキリ整理♪

お正月、暴飲暴食がたたり、あっと言う間に体重増加↑

食べる量をへらしたり、風邪を引いて食欲が落ち、これなら体重も減るだろうと思っていてもなかなか減らない、変わらない。ついには便秘も悪化。
以前は食物繊維の多い食品を食べれば便秘が解消される、それしか便秘対策を考えていませんでした。
後は、お薬に頼るばっかり。

「食物繊維は十分とれている、水分もしっかりとっているのに・・・・なんで便秘に効果がないの?」

そんな疑問をモヤモヤ~っと抱いていました。
そんな時、TVでやっていた便秘改善の方法。
まずは腸内環境を整えることからと思い立って挑戦してみました!



お約束の食物繊維と善玉菌は前置きとしておさらい

食物繊維は2種類あった!

水溶性食物繊維

水溶性食物繊維とは、胃の中で粘性のあるゲル状にかわることでゆっくりと移動し糖質の吸収を抑えてくれます。また、腸の中にある水分を吸収することで便が固くなるのを防いだり、腸内に存在する毒素や老廃物を吸収する。

水溶性食物繊維を多く含む食べ物には、りんご、バナナなどの果物類、しいたけ、えのきだけなどのきのこ類、わかめ、こんぶなどの海藻類

不溶性食物繊維

不溶性食物繊維とは、腸内で水分を吸収して膨らむことにより腸壁が刺激され、便が排泄する動きを活発にする作用。

不溶性食物繊維を多く含む食べ物には、大豆、いんげん豆などの豆類、ブロッコリー、ごぼうなどの野菜類、さつまいも、さといもなどのいも類

善玉菌といえばヨーグルト?

半分正解です。

腸内環境をを整える善玉菌を増やすにはヨーグルト、漬物、納豆、チーズなど発酵食品を食べるとよいとのこと。



–ここから体験談–

頑固な便秘を解消したい

2~3日排便がないのはもはやあたりまえ、4~5日たってやばいなぁと焦ってお薬を飲む。
お薬を飲んだ後の便は、その効果で普通の便ですが、奇跡的に自然排便があった時の便はとにかく固いんです。

私に必要な食物繊維は水溶性食物繊維でした

実践したのは、誰もが聞いたことのある舞茸を食べてスッキリしようというもの

舞茸を1日1~2食。

舞茸だけにある特殊な成分が便秘の解消に効果的とのこと。

注意点はひとつ

  • その成分は水に溶け出してしまうので、茹でたりした時の黒い煮汁ごといただくこと

効果は抜群!スル~っと出ました

翌日から効果があり、頑固だった便秘が今のところ5日連続で自然排便に成功!!
体重もあっさりと2キロ減った。(増えていた分、元々より少しだけ体重減ですが、、、。)

出る環境が整いつつある仕上げに善玉菌

朝食のヨーグルトと一緒にお試しいただきたいのが「はちみつ」オリゴ糖は善玉菌のエサになるとのこと。
また朝食にも水溶性食物繊維を摂取したいということでバナナ

バナナにヨーグルトとはちみつをかけて、食後じゃなくて食前に食べています。


まとめ

ここまで書いてみて思ったのが、今までの知識は全部半分だけ正解ということ。

  • 便秘には食物繊維→半分正解→食物繊維には2種類あった
  • 腸内環境にはヨーグルト→半分正解→発酵食品とオリゴ糖

慢性的な便秘の方には

水溶性食物繊維:

  • りんご、バナナなどの果物類、しいたけ、えのきだけなどのきのこ類、わかめ、こんぶなどの海藻類
  • 時々便秘の方には

    不溶性食物繊維:

  • 大豆、いんげん豆などの豆類、ブロッコリー、ごぼうなどの野菜類、さつまいも、さといもなどのいも類
  • あなたに適した食物繊維は、さぁドッチ?
    後は運動がんばりま~す。

    この記事を書いた人

    藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

    「私があなたのおうちを片付けます。」

    看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

    金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です