[無印良品]ダッチオーブンがすごい!基本のお鍋はこれ。鍋を減らしてスッキリキッチンに♪

土鍋でご飯を炊くようになって数年、わが家は炊飯器とはすでにバイバイしています。

「IHかまどさん」というIH対応の土鍋で炊飯していましたが

IHが反応する箇所(外側のコーティング)が剥がれてしまいました。

IHかまどさん気に入って使ってたのに残念((+_+))

「かまどさん」ガスが使えるご家庭には本当におすすめします 。

 

旦那さんが一目惚れしたダッチオーブン

別の買い物で立ち寄った無印良品のお店にて

「かまどさん、もうやばいしこれでご飯炊こうか!」ニコニコ顔で買う気マンマン

旦那さんが完全に一目惚れ、即決で購入していました。

鉄鋳物 ダッチオーブン 約直径20cm 税込 7,900
4934761337449_400

 

鍋に厚みがあることで、温度変化が少なく鍋全体が均一の温度に保たれ、食材にじっくりと火が通ります。蓋が重くなっていて水分を逃がさないので内部の気圧が高まり圧力鍋のような効果が得られます。食材の水分を利用した無水調理にも適しています。

 

ダッチオーブンでごはんを炊いてみる

SONY DSC

炊き上がったごはんのかたさ、やわらかさは水加減によりますので省略。

がしかし、あきらかに炊飯器のごはんとは炊き上がりが違います。

どこが違う?

ごはんの粒立ちといいますか、一粒ずつがしっかりしている感じ(伝わるかなぁこれ)

  • モッチリしているのに、フニャっとしない。
  • 口の中でしっかりとごはんの存在感がある

SONY DSC

うまーいこれ!

炊き立てのごはんがごちそうになります。

旦那さんと私は夜にお米を食べません。

旦那さんにとって、家で炊き立てのごはんを食べるチャンスがあるのは週末の昼2回だけ。

そんな週末の昼食は、必ずごはんおかわりしています(笑)

ダッチオーブンの炊き立てごはんと焼魚があればそれがごちそう♪

 ダッチオーブンでカレーを作る(ほぼ無加水調理)

ダッチオーブンは蓋の重量で、プチ圧力鍋状態で加熱調理できます。

ということでダッチオーブンでカレーを作る時の水はコップに1杯分程度でちょうどいい加減になります。

つまり野菜からでる水分とコップ1杯の水で作れます。

野菜の旨みたっぷりなので、カレールーも表記されている量の2/3程度しか使いません。

4934761337449_01_400

これもうまーい!

男のカレーとかいって、インスタントコーヒーをいれるだの、お高い日本酒をドバドバいれるだの

一日中コトコト煮込むだの、カレーにそんな手間暇かけませんよっと。

ダッチオーブンなら野菜の旨みたっぷり、カレールーも少ないのでトゲトゲした塩味もなく塩分控えめ

しっかりおいしい。

ポイントは、仕上げにしょうゆと味りん。

これだけでまろやかさがグーンとアップします。おためしあれ♪

 

ダッチオーブンで骨付きフライドチキン

ダッチオーブンは蓋の重量で、プチ圧力鍋状態で加熱調理できます。

ということは、カーネルサンダースさん家のフライドチキンもできるんじゃね?

yjimage

そんな発想で骨付きフライドチキンを作ってみたところ

パリパリジューシーに揚がってしまいました!

これも普通の揚げ物用の鍋で作るのに比べ格段においしくなりました。

ポイントは、小麦粉じゃなくて片栗粉で。

サクッときてパリッとしてジューシー。こちらもおためしあれ♪

カーネルおじさん

手持ちの写真にフライドチキンがなかったので、敬意を表してカーネルおじさん。

まとめ

SONY DSC

お鍋としてのお値段は、ちょっとお高い買い物で悩みどころではあると思います。

しかし、お手入れさえさぼらずにキチンとしてあげれば、おそらく一生物になると思います。

調理器具としての効果も、普通のお鍋と比べて数段上。

結局わが家では、ごはん用とおかず用にと2つ目を購入。

とってもお気に入りの一品です♪

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

[無印良品]ダッチオーブンがすごい!基本のお鍋はこれ。鍋を減らしてスッキリキッチンに♪” に対して1件のコメントがあります。

  1. あき より:

    こんにちは^ ^
    私もダッチオーブン購入しました。
    しかし、手入れの仕方がわかりません。
    購入して使用した次の日蓋に赤いポツポツが…
    使用した後は乾燥させて油を塗っていますがこれで良いのでしょうか?
    でも底に具がくっつき焦げてしまいました。油を結構引かないといけないのでしょうか。柔らかいスポンジで頑張って取りました^^;
    わからないことばかりで…よかったら教えてくださいm(._.)m

    1. 藤田 純子 より:

      あきさんコメントありがとうございます(*’▽’)

      洗った後は火を入れて乾燥させて油を薄く塗っておけばOKです。(自然乾燥は絶対ダメ)
      それと調理は鉄鍋なので、お肉などは基本的にこびりつきます。
      そいうときは少し火からはずして、鍋の温度を下げるととれやすいですよ。

      あと洗う時なんですが、おすすめはできませんが・・・
      私はどうしても落ちないこびりつきは、金属タワシでやっちゃいます。

      最後にワンポイント
      時々でいいので、揚げ物をダッチオーブンでしてあげてください。
      そうすることで鍋自体が油を保ちやすいので長く付き合っていけると思いますよ♪

      1. あき より:

        ありがとうございます^ ^
        とっても助かりました!
        なかなか無印のダッチオーブンについて書いてあるサイトがなくて本当に困っていました^^;買う決めてになったのもこちらのサイトのおかげです!
        私も次はご飯を炊いてみたいと思います^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です