整理収納アドバイザー1級
ハウスキーピングコーディネーター2級
元々お片付けは苦手でした。
1972年生まれ
夫、私、子供3人の5人家族
高校時代、あまりの机の汚さに友人が片づけてくれるほど。そのおかげで物をどけずに勉強ができる素晴らしさに気づき、使った物を直すという当たり前の事が出来るようになりました。
専門学校卒業後、一人暮らし、結婚、子供の出産、と自分のライフスタイルが変わり、それにともない物も増えていきました。
子供が成長して物を出してしまう危険性から、物はどんどん上の方へ置いていき、気がつけば生活感あふれる家、そして賃貸住宅では手狭に。
収納を前提としたマイホームを建てました。
収納場所も多くなりましたが、物もさらに増えつづけ、掃除をしてもすっきりしない日々を送っていました。
ある日、TVで整理収納アドバイザーの仕事についての特集がされており、自分に必要な事は整理収納の方法を知る事であると気づきました。
資格取得の勉強をしながら2年間かけて自分の家の整理収納を行いました。
掃除の資格であるハウスキーピングコーディネーター2級も取得し整理収納サービス「たのしか」を開業する事となりました。
「たのしか」にこめられた思い
片づけが出来ない、苦手だと悩んでいる方の手助けがしたい、
そしてたのしくかたづけが出来る様なお手伝いがしたいと名づけました。