洗面所を片付ける効果「子供が服を脱ぎっぱなしにしなくなる」

午前中の2時間で玄関の片づけ終了したお片づけの続き

午後の部は洗面所の片づけをさせて頂きました。

モノが棚に収まらず床に溢れている状態でした。

 

洗面台にも化粧品などでいっぱい。

 

 

洗面所を約2時間でスッキリ片付ける

午前中の玄関のお片づけでもサクサク要・不要を分けておられましたお客様。

まずはタオルの整理から始めました。

いろんなサイズでごちゃごちゃになっておりましたので、バスタオル、フェイスタオルと分けていくだけで

なんだかすっきりした印象になっていきました。

 

ハンカチ類や細々したものを収納するものが欲しいという事で余っていた収納ケースをタオルの収納棚の下に収めました。

洗面台の引き出しに入っていたアメニティグッズやお化粧品のサンプルなど細々したもの足ふきタオルや雑巾なども収納出来ました。

洗濯物を入れるカゴも設置。

 

洗面台のお片づけに入ると奥から懐かしいものに遭遇!

私も若かりし頃よく使っていたシャンプーが!

思わず歓声をあげると「ブログに書きたいやろ、写真とりや」ブログのネタまで提供していただいて思わず感謝です(笑)

 

ヘアーアイロン、ドライヤーは頻度が高いという事ですぐ使える場所に置きたい。

元々洗面所にあった棚を壁側に設置。

上に頻度の高いヘアアイロンなどすぐ使える状態にしてカゴに収納。

 

その下の棚にはヘアケア用品などを収納しました。

あちこち動かずにセットが出来るかと思います。

 

 

洗濯で使う洗濯ネット、洗剤類もカゴにまとめてすぐ使いやすい場所に収めました。

 

娘さんが使われるお化粧品はカゴにまとめて収納。

洗面台のお掃除の際にはケースごと移動すればすぐお掃除に取り掛かれます。

洗面台もキレイにお掃除させていただいて輝きを増していましたよ。

 

洗面所の片づけも2時間半で終了。たのしく作業させて頂いてあっという間です。

残りのお時間でトイレのお掃除もさせて頂きました。

後日、お客様から嬉しいお言葉を頂きました。

「娘が服を脱ぎっぱなしで置いていたのが、自分で洗濯機に入れるようになったわ」

とお話し下さいました。

 

家がきれいになると家族も片づけようという気持ちになってくる。

そんな嬉しい変化をお聞きして私も嬉しく思っております。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です