整理収納ビフォーアフター「書類の整理」が苦手?実は簡単!投げ込むだけ

「片付けて家を全部スッキリしたい!」

半年ぶりにご依頼をいただいた2回目です。

IMG_0138

今回は気がつけば溜まってしまう書類の整理

家電の説明書、カードの利用明細書、DM、医療の明細書など、家にはいろんな書類が入ってきます。

そして必要な時には見つからない。困りものです。

書類の整理に関しては家に入ってきたときに一時的に保管する場所をつくり、時間のある時に保管、処分、今後処理が必要、などと分けていくことをオススメしています。

 

取扱い説明書の保管

無印良品ポリプロピレンバインダーとリフィールクリアポケットを使用

わが家の収納法と一緒です。

ともかく書類の山から取扱い説明書が出てきたら入れていくだけ。

DSC03866 DSC03867

 

こちらのバインダー収納のいいところは後でバインダーからポケットを取り外せばいろんな順番に入れ替えられること。

台所で使う取扱い説明書だけを集めてバインダーに入れ台所に保管するなどもあり。

 

家にある取扱い説明書はバインダー3冊で収まりました。

お客様も「こんなすぐに見つけることが出来る!」と感激してくださいました。

IMG_0255

 

家に入ってくる書類

ファイルボックスと個別フォルダーを使用してお家の書類を整理します。

        商品画像

 

ファイルボックスを大分類とする

・暮らしに関するもの

・夫の仕事、プライベート用

・奥さまの仕事用

・子どもさんの保育所関係など

主な分類を決め、6個あるファイルボックスに付箋を貼り、それぞれ入れていきました。

段ボール箱2箱以上はあった書類を午前と午後に分けて分類を頑張ってくださいました。

フォルダーで中分類

分類したファイルボックスから書類を全部だし、種類ごとに個別フォルダーに収納。

例えば大分類の「暮らし」ボックスの中をフォルダーで中分類

・浄化槽に関する書類

・宅配サービスの注文書

・年賀状の住所録など

タブにテプラで項目を貼っていくので、タブを探せば探しやすくすぐ取り出すことが出来ます。

「こんな日がくるなんて・・」お客様も感激してくださいました。

ゴミ袋1袋の書類は処分され、分類が終わった時には2歳の娘さんと一緒に拍手~!みんなで喜びました。

時間が無くて全部は個別フォルダーに収納することはできませんでした。

時間のある時にファイルボックスひとつ持ち出して書類を個別フォルダーに入れる整理をしていただけたらと思います。

IMG_0252

どんどんお家がスッキリされて、私も嬉しい限りです!

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です