整理収納ビフォーアフター/実家の片付け・・・クローゼットの収納量をアップする方法

娘さんが実家の片づけをしてほしいとのご依頼をいただいて2回目の作業をさせて頂きました。

前回の様子はこちら

 

前回の収納庫の作業で

「どこか使いづらい所はありませんでしたか?」とお聞きすると

その後ご自分でも工夫して収納されていて

「あちこち探さなくってもすぐ出せるってホントにありがたいわ」

「何度もこの場所見に来て依頼してよかったなーって思ってたの」

と嬉しいお言葉を頂きました。

 

2回目はクローゼットのお片づけ

こちらはお父様お母様の二人の洋服が入っていました。

クローゼットに入りきらない洋服があり、

よく着る洋服は、すぐ手に取れるよう手前に掛けられている状態でした。

before

CIMG1867

 

 

兎にも角にも全部だし

用意してくださったブルーシートに洋服を出していき

お母様とお父様が着るか着ないかを判断してくださいました。

良い状態でもサイズが大きくて着れないものはリサイクルショップに持っていったり、

親戚の方にお譲りするとのことで別に分けていきました。

CIMG1868

 

クローゼットの洋服は長さ別にしてスペースを作る

ここがポイント

丈の短い洋服をクローゼットの右側に吊るして、下にスペースを確保。

作ったスペースにズボンを掛けてあるハンガーラックを設置しました。

その結果、吊るす服の収納量を増加。

Tシャツ類は収納ケースに収納していきました。

くるくると畳んでおられたので、平たく収納量がアップできるような洋服の畳み方をご説明させて頂きました。

CIMG1872

やはり、圧倒的にお母様の洋服が多かったため、服の量の多さを目立たないように

お父様の洋服はクローゼット入ってすぐのところの位置に収納。

お母様の洋服は奥に収納しました。

お母様にその旨をお伝えすると「ありがとう~」と笑いながら言われていました。

 after

CIMG1870

 

 

カバンの整理もさせて頂きました。

小さなカバンはタンスの上に。大きなハンドバックは天袋に。

天袋もゆとりのスペースが出来ました。

before

CIMG1863

 

0110

 after

CIMG1871

CIMG1873

 

全部収まってお片づけ終了です。

CIMG1874

 

途中、クローゼット内の掃除をしていて照明カバーの汚れが気になった私。

カバーが私では外れなかったためお父様にヘルプに来てもらいました。

 

照明カバーもキレイになって再びお父さんにつけて頂くと

「リビングの照明カバーも掃除するわ!」と言って自らお掃除されたお父さん。

ピカピカになった照明を見て「半年分の仕事した!」と言っておられました。

 

お掃除したくなるというのもお片づけの効果かなと少しうれしくなりました。

お母様も「娘にきれいになったって電話するわ♪」

「なによりもの母の日のプレゼントだわ」と言ってくださいました。

お母様の体に負担のないペースで今後もお手伝いさせて頂きたいと思っています。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です