結露を簡単に防止する!もう拭き取りしなくていいんです。
この時期悩ましい結露。
蓄熱式暖房を使っていたときは全く結露知らずでしたが、石油ストーブに変えてから朝起きると窓ガラスに大量の結露。
毎日、朝からふき取り作業なんてしてられないわ!
ということでグッズに頼らない、あなたの家にも必ずある「キッチンのアレ」を使った、結露を簡単に防止できる方法をやってみました。
まずは地道に拭いてみたけど・・・
そもそも結露とは?
暖かい水蒸気をいっぱい含んだ空気が冷やされ、「飽和水蒸気量」を超えると余分な水蒸気が水に変わります。これが結露の発生する仕組みで、乾いたグラスに冷えたビールを注いだ瞬間に水滴が付着するのもおなじ現象です。
夜間はシャッターを閉めていますが、開けると窓ガラス全面結露で下の方は水滴が溜まっています。
地道にとるしかないかと思い100均で結露取りワイパーを購入。
結露をすくい取ると下の方に溜まっていくようになっています。
結露をある程度とってから乾いた雑巾でふき取るという作業。
休みの日はいいのですが「仕事の時に朝から出来ないわ!」というのが本音。
窓に張るタイプの結露防止シートや窓にテープを貼って結露を防ぐ商品もあります。
実際に使われているお宅も多いのですがあまり効果はないとお客様に教えていただきました。
ということで、この方法は断念。
これなら毎日のふき取り作業は不要♪やり方は簡単です。
ある時、テレビで見た結露防止の方法。
食器用洗剤を使って結露を防止する。
食器用洗剤を水で薄めるだけ!早速やってみよう
・水:200cc
・食器用洗剤:大さじ一杯
・雑巾をまんべんなく湿らせ
窓を拭いていくと洗剤でガラスを洗っているような状態になりましたが、後は乾いた雑巾でキレイに泡を拭けばOKです。
翌朝見てみると窓ガラスに結露がついてない!
隅っこの方に少しありましたがこれぐらいならよしとしましょう。
効果はだいたい5日間持続します
5日間ぐらいは効果が持続しますので、空いた時間に塗っておけばいいかなと思っています。
結露をそのままにしておくとカビになり、嫌な臭いもついてきます。
換気をこまめにすることも結露防止には良いとのこと。
自分なりの方法で結露対策してみてくださいね。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- こども2024年5月6日思春期の子どもとお片付け 子ども部屋をスッキリ片づけるコツ
- 私の収納法2024年1月21日本棚の整理とデジタル化のすすめ
- おすすめ2023年9月18日Scan Snap(スキャンスナップ)ix1300レビュー スキャナー1台目に最適
- おすすめ2023年4月8日「ニトリ」キッチンのゴミ箱をレビュー
置き場所と使い勝手もよし
「私があなたのおうちを片付けます。」
看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。
金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。