「わかりやすいお片づけ」初心者の方向けのセミナーを開催
先日、広陵町立真美ケ丘第二小学校付属幼稚園のPTA役員様からご依頼を頂きセミナーをさせて頂きました。
起業セミナーでご縁をいただいた友人からの紹介です。
イメージコンサルティングサロンiiwi (イイヴィー) 主宰
廣﨑佳奈さん
彼女と話しているだけでも自分の良いところを引き出してくれるすてきな友人です。
セミナーの事前の打ち合わせでも役員さんとお片づけの話しで大盛り上がり
・ 食器棚はどうやって片づけたらいいのか
・モノばかりが増えてしまってどこから片づけたらいいのか
・片づけるには収納用品はあらかじめ買っておいたほうがいいのか、などなど
片づけについて話し出すと止まらないですね。
出来る限り質問にお答えさせて頂きましたよ。
セミナー当日は夏休み明けの間もなくでしたが、たくさんの保護者の方にご参加くださいました。
「わかりやすいお片づけ」というテーマ
自分も基本に立ち返り、勉強し直す事などもやってみました。
中学生の長男にも協力してもらい「整理って何?」って問いかけると
中1長男「見やすくすることやろ」
私「違~う」
中1長男「使いやすくすることやろ」
私「それは収納って言います」などというやり取り、セミナーに必要か分りませんが(汗)
答えは一番最後に♪
長男と同じように片づけというと収納ばかりに目を向けがち。
「整理をする」ことについても理解していただけるように、ワークなども交えながら進めていきました。
お片づけ作業現場での話しや、かたづけで人生が変わったお客様のお話しも間に入れながら
皆さんとても熱心に聞いてくださり、メモもたくさん書き込んでくださっていました。
後日、友人から
「とても話が上手で聴きやすく、皆さん絶賛してました。皆さん片づけにやる気になりその話しで持ちきりでしたよ」
とメッセージを頂きました。
今回このような機会をいただいた友人に本当に感謝です。
整理収納アドバイザーとしてもう一歩前へ進みたい
今まで現場第一主義にしていましたが、セミナーで伝わる事も大事なのだと感じることができました。
今回、保護者50人おられ「整理収納アドバイザーを知っている方?」とお聞きすると
5~6人ほどしかおられませんでした。
もっともっと整理収納アドバイザーの認知度を高め気軽にお片づけサービスを受けていただきたい。
そのような決意を新たにいたしました。
今後のセミナーの予定です
自宅セミナー(講師宅の収納を実際見ながらお片づけのキホンを学ぶ)※詳細は後日お知らせします
発達障害住環境サポーター(入門編)※準備中
- 「整理って何?」
- 区別すること。あるいは、不必要なモノを取り除くこと
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- こども2024年5月6日思春期の子どもとお片付け 子ども部屋をスッキリ片づけるコツ
- 私の収納法2024年1月21日本棚の整理とデジタル化のすすめ
- おすすめ2023年9月18日Scan Snap(スキャンスナップ)ix1300レビュー スキャナー1台目に最適
- おすすめ2023年4月8日「ニトリ」キッチンのゴミ箱をレビュー
置き場所と使い勝手もよし
「私があなたのおうちを片付けます。」
看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。
金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。