整理収納ビフォーアフター/実家の片付け・・・使いやすいリビング

娘さんが実家の片づけをしてほしいとのご依頼をいただいた4回目のお片づけ

60代のご夫婦ということを考慮して、使いやすさを第一にリビングの細々した部分を仕上げ。

 

リビングの電話台

電話台として棚を設置してありましたが、書類の溜まり場となっていました。

before

写真を撮り忘れました・・・(´・ω・`) ショボーン

 

after

お母さんのお化粧品、サプリメントなど種類ごとにカゴに入れて分類。

あちこち置かれていた虫除けスプレー類もひとつにまとめました。

CIMG2118

 

パソコンデスク

パソコンデスクも書類でいっぱいでした。

before

CIMG2105 CIMG2104

 

全部出すと何も言わずとも要、不要の書類に分けてくださり、

家電類の取扱説明書はお父様に点検していただきました。

今は家にない家電や保証期間の終わっているもの、見返すことはないと思われるものは処分。

 

書類のカテゴリー別に全部ラベリング

書類の量も減って大分コンパクトになりました。

よく物を探していると何度かお聞きしたため、ひとつひとつ細々と全てにラベリングして

どこに何が置かれているか分るようにさせていただきました。

after

CIMG2115

CIMG2111

 

リビングにあった引き出し式の収納ケース。

作業一日目にも整理しましたが、引き出しの中は満杯状態。

お母様ももう一度整理したいと言われ、お父様の引き出し以外を再度整理することに。

領収書もそのまま入れてありましたが、種類ごとにクリアファイルに入れてこちらもラベリング。

前回より、とってもすっきりです。

CIMG2116

CIMG2117

 

 

お昼はお父様特性の卵焼きをごちそうに♪

「どうやって整理したらいいかわからないのよ。」

ってお話されていましたが、確実に必要でないとの判断される力はついてこられているご様子です。

何度か片づけを繰り返されることで必ずスッキリ

そんな様子を見せて頂き嬉しく思っています。

お昼にはお父様特製の卵焼きとお味噌汁頂きました

地元の野菜で作ってくださったお味噌汁はとてもおいしかったです。

いつもお心遣いありがとうございます。

CIMG2107 CIMG2109

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です