洗濯機をきちんと掃除する。気になる臭いに効果アリ!

ドラム式の洗濯機のお粗末さに嫌気が差し、1~2年で縦型に買い換えた我が家の洗濯機。

塩素系洗濯機洗浄剤を使用して「槽洗浄コース3時間」を2~3か月に一回槽洗浄していましたが、果たしてきちんととれているのだろうか?

CIMG0066

 

気になって調べてみると・・・

市販されている洗濯機洗浄剤は塩素系が多く、粉状の黒カビが溶け出るだけで洗濯機の汚れは全く取れない。

つまり、あまり効果がないとのこと。

が~ん。そ、そうなのね。

 

洗濯機の汚れには酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)

「酸素系漂白剤」だと汚れをしっかり除去でき、臭いも取れるとのこと。

試してみるしかないとやってみました。

使用するのはこちら。

CIMG3149

酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)使用する量は粉末なら500g以上という事で一袋使用しました。

 

お湯の温度は40~50度程度

酵素が活性化し、より汚れが取れやすくなるとのこと。洗濯機の満水の位置にします。

私はお風呂の残り湯を使用しました。

CIMG3166

 

洗いだけで5~6分まわして2~3時間放置。

CIMG3187

 

思ったほど少ないですが、汚れが浮いてきています。

これをゴミすくいネットですくったらいいそうですが、なかったので洗濯ネットを使いました。

あまりうまくゴミをすくえなかったので、次回はゴミすくいネットを購入して行いたいと思います。

CIMG3193 CIMG3190

 

やっぱり洗濯機が汚れてました。

洗濯機の槽洗浄コースにおまかせして放置。

コース終了後拭き取ってみると・・・やっぱり汚れていました!

汚れが気にならなくなるまでひたすら拭き掃除していきます。

CIMG3194 CIMG3195

 

いつもは洗剤を入れ槽洗浄コースをすれば洗濯層がキレイになっていると思っていましたが、実際汚れを自分の目で確認するとこんなに汚れていたのかとびっくり。

よごれの種類で洗剤を選ぶことが一番大切です。

塩素系か酸素系かどちらかいいとかは言えませんが、私は今後は酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)での洗浄を行いたいと思っています。

 

洗濯機の掃除まとめ

ドラム式の洗濯機のなにがお粗末だったか?

・洗い~乾燥までスイッチポン=ものすごい皺と臭さ(下水臭?カビ臭?)

・洗濯機の中で乾燥=洗濯槽の周りに繊維のカスが溜まりまくる

・ということを理由に何度もメーカー修理にきてもらう→もうこの洗濯機はいらんわ・・・

 

本当は昔ながらの水をたっぷり使う感じの洗濯機に原点回帰しよう!と思いましたが、もろもろの事情もあり、とりあえず普通の縦型に戻そうっていう結論に至りました。

まぁとにかく

いつも洗濯終了後はふたを開けて換気しておき、カビが生えないようにすることが大切ですね。

CIMG0068

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です