4時間で色々模様替え
「やりたくない」から「楽しくできる」お片付け
奈良の整理収納サービス たのしか 藤田純子です。
4時間の作業で色々とお部屋の模様替えをさせていただきました。
発達障害住環境サポーターの記事を読んで
「片付けができない、でも片付けをプロに頼むなんて」何年も悩まれたというお客様。
発達障害住環境サポーターのブログを読み勇気を出してご依頼くださりました。
発達障害住環境サポーターって知ってますか?資格を取りました。
自分の持っているものでお役に立てることは本当に嬉しいことです。
勇気を出してご依頼頂いたお客様との出会いを本当に感謝いたします。
お子さんのスペースを整えてあげたい
「子どもの環境を整えてあげたい」
作業の度、お子様のスペースで気になることをご相談くださいます。
お子様のことを第一に考えておられるお客様の姿勢を私はいつも尊敬しております。
今回はランドセルラックに付属されているハンガーラックの部分。
掛けている上着が取り出しづらいのではないかというご相談をいただきました。
これからのお子さんの成長も考え、押し入れ上段にハンガーラックを設置。
奥には棚もあるので、シーズンオフの洋服も収納できるかと思います。
家族みんなが心地よいリビングに
- テレビを見るのにエレクトーンが邪魔
- お子さんがレコーダーを触って壊すのを避けたい
- リビングでの配置についてもご相談を頂きました。
家具の配置はイメージを持つことも、もちろん大切。
ですが実際に動かしてみることで、使い勝手の良い配置になることも多いです。
テレビの横にあったエレクトーンは、テレビとは反対側に設置。
テレビは窓から離して、壁の中央に設置。
元々テレビがあったスペースに収納棚を配置。
テレビ台を新たに購入することを思案中とのこと。
取手つきのテレビ台であれば鍵をつけてロックすることも可能である事などをご提案。
今回はテレビ横の収納棚の一番下段にレコーダーを入れてみて、しばらく様子を見るとのことでした。
必要な場所に必要な収納を
リビングが狭くなるからとキッチンにおいてあった収納棚。
主に文房具やママさんが管理する書類やなどが置かれていました。
キッチンの入り口なので、キッチンスペースを圧迫している状況。
ダイニングで必要なものがキッチンにあるため動線上もよくない。
ということでお客様のアイデアで
玄関に箱のまま積み上げてあった非常用品を収納したいとのこと。
家具をキッチンから玄関に家具を動かしてみるとうまく収まりました!
色々アイデアも浮かんできます。
ママさんワゴンを設置(簡易)
収納棚に入っていた書類や文房具はお家にあったポリプロピレンケースに収納。
こちらはママさんワゴンに変身です。
キャスターがついているので、作業する場所に移動も可能。
最後30分の作業でしっかりとフォローが出来ず心残りでしたが
「ここは自己学習頑張ります」というお客様からの嬉しいお言葉をいただいて作業終了いたしました。
まとめ
後日、お客様が整理されたお写真を送ってくださり、頑張っておられる様子を見せて頂いてとても嬉しくなりました。
模様替えも一人でやると気が遠くなりがちですが
プロと一緒に片付けることで、アイデアも生まれ、さらに居心地のよいお部屋にと変わっていくのではないかと実感しています。
片付けをプロに頼むことは本当に勇気がいることだと思います。
何年も悩まれ、依頼することを決心してくださったお客様。
お片付けを色々ご相談してくださる=頼ってくださっていると感じて嬉しく思うのです。
そのご期待に応えたいと私の中で整理収納アドバイザーとしての使命を感じます。
一人で何年も悩むのではなく、プロに相談してみませんか。
がんばっているあなたを整理収納で応援します。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- こども2024年5月6日思春期の子どもとお片付け 子ども部屋をスッキリ片づけるコツ
- 私の収納法2024年1月21日本棚の整理とデジタル化のすすめ
- おすすめ2023年9月18日Scan Snap(スキャンスナップ)ix1300レビュー スキャナー1台目に最適
- おすすめ2023年4月8日「ニトリ」キッチンのゴミ箱をレビュー
置き場所と使い勝手もよし