整理収納ビフォーアフター/おもちゃ・・・今回のお客様は小学生。

昨年の年末、小学生の子供さんと一緒にお片づけをさせていただきました。

お母さんは別室でお仕事中。

お母さんの仕事が終わるまで小学生の子供さんと二人で頑張りました♪

サンタさんにもらったプレゼントを教えてくれたり素直でかわいい男の子です。

 

before 前は宝物だったおもちゃ

お部屋をみせていただくとあちこちにモノが置かれている状態でした。

CIMG0154

 

CIMG0103

 

after 片付けもゲーム感覚で!たのしくおたづけ

今1番大事なおもちゃはどれかな?

まずは持参したカゴに一番大事なおもちゃを入れてもらいました。

妖怪ウオッチのメダルなど、どんどん入れてくれました。

 

次によく遊ぶおもちゃはどれ?

その次によく遊ぶおもちゃを別のカゴに入れてもらいました。

これによって子供さんのおもちゃの優先順位が分ります。

一番大事なモノは一番取り出しやすい場所に。

そういった感じで子供さんと一緒におもちゃのお家を決めていきました。

CIMG0165

 

・工作で作った作品や思い出のものなどはひとつの引き出しに入るだけというお約束

・車好きな子供さんでこれは箱に山盛りになりましたが、ここに入る分だけね♪

・小さい頃のおもちゃなどは「ちいさな子にあげようか?」というと「これも誰かにあげる」と次々渡してくれました。

自分は要らないものを誰かに譲ろうという思いがとても素敵だなと思います。

 

親子でやる片づけとは全然違う距離感が大事

途中おもちゃで遊んだりお母さんの所へ行ったりしながらの作業となりましたが小学生ですから当たり前です。

その間にわたくし本棚を整えたり、洋服を整えたりしておりました。

CIMG0160

 

CIMG0161

 

引き出しにいっぱい入っていた武器などのおもちゃ。

使っていないものや細かいおもちゃなどたくさん入っていました。

 

全部出してお母さんも一緒に子供さんに要るか要らないか確認しながらで大分減りました。

CIMG0162

 

CIMG0163

 

 

よく頑張ってくれました!

長い時間の作業でしたが最後まで頑張ってくれました。

お母さんもお仕事をされながらお手伝いくださりありがとうございました。

「美容院のように一か月に一回のペースで今後もお願いします」とおしゃってくださり嬉しかったです。

私も精一杯、幸せになれるお片づけのお手伝いをさせていただきたいと思います。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です