整理収納ビフォーアフター「おもちゃ片付け方のコツ」子供と一緒にお片付け

ゆっくりでも自分のペースで片付けていく事が大事

春にお片づけさせていただいたお客様から、お仕事が落ち着いたとのことで久しぶりに伺ってきました。

小学生のお姉ちゃんと4歳の男の子の育児と、忙しいお仕事を頑張っておられるママさんです。

 

今回はおもちゃの片づけと時間があれば冷蔵庫もとのご希望でした。

初めて伺った時よりリビングのスペースが空いていると思ったら?

2階の物置部屋におもちゃを移動したとのこと。

それはそれで好都合!

 

よく遊ぶおもちゃをお子様に選んでもらう

まずは、お子さん一人にひとつカゴを用意。

用意したカゴに、リビングで遊ぶよく遊ぶおもちゃを自分で入れていってもらいました。

2階のモノ置き部屋に置かれていたおもちゃの中から、必要なモノがカゴに収まった時点でリビングに移動。

リビングの収納庫におもちゃを集約することにしました。

 

自分だけのスペースを持たせることの意味

衣装ケースが2つ空いていましたので、2人のお子様用のおもちゃスペースとしました。

自分だけのスペースを持つことで、お片付けの意識付けになります。

また、自分で管理することの必要性をだんだん理解していってくれます。

 

・ここに入るだけね

・遊んだら自分の引き出しに戻してね

というお約束ルールを伝えました。

あちこち散らばっていたおもちゃも種類ごとにケースに入れておもちゃの定位置を決めました。

img_02981 img_02991

 

ラベリングはおもちゃの片付けに効果大!

空き箱や空き缶もフルに活用。

ただし、空き箱や空き缶におもちゃを入れただけでは、何が入っているかわからないので、おもちゃを探す時に散らかります。

そこでラベリング。

 

ラベリングといっても簡単なものでOK

テープを貼ってマジックで書くだけ。

 

お子様にラベリングのお手伝いをお願いすると弟くんにもわかるように絵もかいてくれました。

さかな釣りもつられているお魚の絵がすごく上手!私も感心しました。

img_03001

 

わが家も使っています。100均のケース。

取っ手もついていて、細々したものの収納にとても便利です。

img_03031

 

ラベリングの絵を見ておもちゃを出す弟くん。

「ホンマにはいってた~」

早速ラベリングの効果あり

笑いながら教えてくれて私もうれしく思います。

 

時間いっぱいになりましたが、あちこち散らばっていたおもちゃの定位置も全部決まったので、どこに戻したらいいかわからないという事はなくなるかと思います。

 

おもちゃのお片づけでママが気をつけてあげてほしいと思う事

・子供さんと一緒に作ったおもちゃ

・上手に書いているお絵かき帳など

おもちゃに思い出があると、なかなか処分も難しいと思います。

 

思い出のモノは写真に撮って保存する、感謝の言葉を言ってから処分するなど

上手なモノとの付き合い方を親子で感じていただけるのではないかと思います。

 

セミナーのご紹介です。

女性企業家サークル リアン主催のお片付け講座を開催します。

日 時:11月25日(金)10時から12時(お片付け講座は30分ほど)
場 所:祥楽学園前店(奈良市学園北2-1-5)
会 費:1500円(ケーキドリンク付き)

サークルメンバー以外の方でもお子さん連れも大歓迎です。

何かPRしたい方はプレゼンの時間もございます。お気軽にお問い合わせください。

参加希望の方は下記までご連絡ください。

LIAN事務局:lian2016kizuna@gmail.com 担当/松下

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です