自分でなんとか片付けたい!片付けのやり方を教えて欲しい

ママ友のお宅へお片付けのアドバイスに行ってきました。

私が整理収納アドバイザー1級の資格を取得した当時、研究発表のモニターとなってもらったお友達。

 

老朽化していた壁にカバーをして保護したり、子どもさんが片づけやすい方法を考えたり

経験のないなりにいろいろと考えながらの作業でした。

彼女の懐の深さには感謝です!

当時の写真

DSCN0591 DSCN0597

そんな彼女が新居を建てた!

新居の収納がうまくできないのでアドバイスに来てほしいとのご依頼。

もちろん喜んで行ってきました。素敵なお家へ♪

 

Qお悩み1.リビングの収納棚をもっと有効活用したい

いろいろと収納のお悩みを聞いて、リビングソファーの裏に置かれている棚がうまく使えていないと。

聞けばあまり読まない本を置いているとのこと。

動線としてアクセスしやすい位置にあるこの収納棚、読まない本を収納しておくのはもったいない!

IMG_0078

 

Aお悩み1.解決編

・小学生二人はダイニングで勉強している

・ランドセルもダイニングに置いている

 

こちらの棚にランドセルを置くことをアドバイスさせていただきました。

 

上段にランドセル、下段には月曜日に持っていく給食袋や上靴などを収納。

忘れ物もせず、あちこち取りに行かなくてても済みます。

 

Qお悩み2.書類の整理をどうしたらよいかわからない

書類の整理の仕方も彼女のお悩みの一つ。

とりあえず書類置き場は用意したけど・・・もっとこのスペースを有効活用したい!

IMG_0073

 

Aお悩み2.解決編

1.まずは未処理の書類コーナーを作って家に入ってきた段階でそこに入れる

2.ある程度溜まってきたり、時間に余裕のある時に保管、処分など処理をしていく

3.保存、保管する書類は「保険」「医療」「学校」などと住所を決めたら、取りあえずポイポイ入れていく

この3ステップで書類整理の流れができ、おのずと書類も分類されているはず。

その他、お家をくまなく見せてもらい出来る限りの収納方法をアドバイスさせていただきました。

 

自分でなんとか片付けたい!片付けのやり方を教えて欲しい

「片付けを頼みたいけど、何度も来てもらうとなると費用もかかるし・・・」

お客様からのお問い合わせでよくあります。

 

今回はお片付け作業はなし(片付けの作業は自分でガンバル!)

・どこになにを収納すればいいのか?

・どのように収納すればいいのか?

整理収納のアドバイスをお願いしたいとのご依頼でした。

約2時間でお家を一通り片付けていくためのアドバイスと方向性をご提示することができました。

 

片付けて欲しいのではなく、片付け方を学びたいとお考えの方へ

具体的なアドバイスで、あなたのお悩みを解決いたします。

私も家を建てて収納場所は増えたのに、うまく収納出来ずモヤモヤしていたことを思い出しました。

 

「収納庫の扉をあけてため息」ではなく「うっとりずっと見てたい収納場所」になりますように。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です