お正月だから言うけど今年こそ「本気で片付けてみませんか?」
明けましておめでとうございます。
本年も「整理収納サービス たのしか」をよろしくお願いします。
さて、新しい年を迎え今年の抱負を考えておられる方も多いかとと思います。
「今年こそは片付ける!」
「今年こそは片付けたい?」
そう決意された方もおられるかもしれません。
4~5年前の私も新年ではなかったものの、片付けしようと心に決め、2年かけて自分の家の片付けを行いました。
そんな私が片付けのプロ整理収納アドバイザーになるとは思ってもみませんでした。
今年は片付けようと考えておられる方に片付けのコツをお話ししたいと思います。
自分の理想の暮らしをイメージする
自分の理想の暮らしってどんなイメージでしょう?
・生活感をなくしてカフェ風なお家にしたい♪
・とにかくスッキリさせて無駄なモノを無くしたい!
整理収納アドバイザーになる前の私の場合
・モノが多くてどうすればよいかわからなかった。
・片付けたくても片付け方がわからず、心がモヤモヤしていた。
とにかくモヤモヤを解消したかったのです。
そんな感じでも良いかと思います。
片付けに挫折しそうな時は自分の理想を思い出し、やる気スイッチをONしてくださいね。
手近なモノから片付けてみる
いきなり押し入れとかキッチンなどはハードルが高いのでまずは引き出し一段から始めてみましょう。
1.引き出しの中を全部出す
2.要るモノ・要らないモノに分けて要らないモノは処分。
3.要るモノをまた引き出しに戻すといった具合です。
引き出しが要るモノだけになってくれば、あとは使い勝手を工夫していく。
・自然と同じ種類でまとめてみる
・収納ケースを入れて区分けする
などなど収納アイデアも考えやすくなっていきます。
要・不要の判断に慣れてきたら玄関など小さな場所からお片付けをやってみてくださいね。
片付けが出来ない原因を考えてみる
片付けが苦手な方は以前の私もそうでした。
使っても元に戻すのがめんどくさい。
出しっぱなしのタイプの方。
隙間や空いている場所があると何でもモノを入れたがる
モノを溜め込むタイプの方。
これはこの場所に置くべきという
固定観念が強いタイプの方。
お片付けに伺うといろいろなタイプの方がおられます。
自分が片づけが出来ない原因は何か?
一緒に作業をさせて頂き、お客様が自分の苦手な部分に気付くことで片づけが進むことがよくあります。
整理収納アドバイザーと一緒に片付ける
やはり、お勧めしたいのはプロと一緒にお片付け!
・どこから初めて良いのかわからない
・自分一人では絶対ムリ
・かたづけ本を読んでも無理だった方
私と一緒にお片付け始めてみませんか?
初回、ヒヤリングは無料
納得して頂いてから作業に入ります。
今の暮らしで不便なところ、理想とする暮らしなどたくさんお話ししてください。
お客様との対話を重視しております。
お気軽にお問合せ下さいね。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- こども2024年5月6日思春期の子どもとお片付け 子ども部屋をスッキリ片づけるコツ
- 私の収納法2024年1月21日本棚の整理とデジタル化のすすめ
- おすすめ2023年9月18日Scan Snap(スキャンスナップ)ix1300レビュー スキャナー1台目に最適
- おすすめ2023年4月8日「ニトリ」キッチンのゴミ箱をレビュー
置き場所と使い勝手もよし
「私があなたのおうちを片付けます。」
看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。
金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。