家庭訪問でもあわてない。いつでもキレイをキープするには?
先日メークアップ講座を受講してきました。
その流れで、わが家に数人集まって美肌パックをしていただける「もちもちモニター会」を開催
お友達数人がわが家に遊びにきてくれました。
「素敵~」「キレイ~」などたくさん褒めていただき、私もやったあ~っていう感じです。
「片づける人」になる前はというと?
急な来客や子どもの家庭訪問のお知らせをもらうともう大変。
・リビングのモノは取りあえず目に付かない場所へ移動
・お客さんや先生が通る所だけきれいにする
・玄関に水をまいてお掃除する始末でした。
汚れたり散らかったりしたまま、お客様をお迎えすることは失礼にあたります。
ですが、いかんせんお粗末なお掃除は、見る人によってはバレバレです。
汚れはためずにすぐ掃除!できるシステム作り
現在のわたくしは、お客様や家庭訪問のお知らせをもらっても慌てません。
汚れは貯めずにすぐ掃除!これにつきます。
うちには3人子供がいて毎日運動会か!って言いたくなるほど家でどたばたと遊んでいます。
朝食を食べればテーブルや椅子にはパンの粉がいっぱい落ちているなど日常茶飯事です。
汚れる場所はだいたい決まっています。
汚れる場所には、その汚れにあった掃除道具をすぐ手に取れるように置いておくこと。
すぐ掃除道具がとれる!これが大事です。
わが家のダイニング。隅っこには以前ブログでも紹介した掃除機のマキタを置いてます。
ダイニングに置いてることで、床に落ちてる食べこぼしはすぐに掃除機で吸い取ることが出来ます。
そのついでにリビング→廊下→脱衣所→キッチンを家の中をぐるっと掃除機をかければ、もうすっきり!
もうひとつきれいにしておきたいのが玄関。
シューズクロークにはこちらもお掃除セットが。
カゴにはぼろ布を切って入れてあります。
雨の日とかどうしても玄関が汚れるのですが、こちらのぼろ布でサッとふき取ってしまえば、後の掃除も楽です。
そしてカゴの横にあるゴミ箱にポイというシステムです。
4歳児末っ子。毎日靴も泥だらけです。
汚れを布で拭き取るだけでは取れませんのでここで洗剤を使用。
洗剤のスプレーも同じ場所に置いてます。
アルカリ電解水の洗剤と消毒用エタノールですが、汚れにはアルカリ電解水を使ってふき取る。
小6男子の靴には消毒用エタノールを布に含ませ、靴の内側を拭くと足クサも少しましに。
そんな感じで汚れも臭いもなるべくためないようにしています。
もうじき家庭訪問が始まりますね。
今、必死でお片付けされている方もおられると思います。
来年のこの時期は鼻歌でも歌いながら、清々しいお家で先生をお迎えしてみませんか?
私がお手伝いします!
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
- こども2024年5月6日思春期の子どもとお片付け 子ども部屋をスッキリ片づけるコツ
- 私の収納法2024年1月21日本棚の整理とデジタル化のすすめ
- おすすめ2023年9月18日Scan Snap(スキャンスナップ)ix1300レビュー スキャナー1台目に最適
- おすすめ2023年4月8日「ニトリ」キッチンのゴミ箱をレビュー
置き場所と使い勝手もよし
「私があなたのおうちを片付けます。」
看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。
金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。