レジ袋有料化でゴミ袋どうする?

こんにちは。
奈良の整理収納サービス たのしか 藤田純子です。

7月1日からレジ袋(プラステック製買い物袋)の有料化が始まりましたね。
無料だったレジ袋にお金を出してまでもらわないと考えている方(私も!)多いのではないでしょうか。
そして、レジ袋をゴミ袋として活用している我が家。
今後、レジ袋を買わない場合、ゴミ袋をどうするか考えてみました。

レジ袋有料化、我が家の場合

我が家は食料品は週に1回まとめ買いをしてます。
1週間で必要であろう食材をメモアプリにメモしてから買い物に出かけます。
そうすることで無駄な買い物をしなくなり、買い物にかける時間も少なくなりました。

5人分の食材を1週間分!しかも食べ盛りの子どもたち!そうなると買い物かご2個分余裕でオーバー!
レジ袋に詰めるとなると時間もかかるので、スーパーに置いてある空き箱を使わせて頂き、買ったものを詰めて持ち帰っています。

なので、レジ袋を使わなくても買い物は出来てはいるのですが、、。
念のために空き箱がない場合も想定して、車にはエコバックを常備してあります。

我が家のゴミ箱事情

家のゴミ箱はキッチンに一番大きなゴミ箱を設置しています。
あらかじめ家を建てる際にキッチンにスペースを作っておきました。
このゴミ箱のスペース、作っておいて本当によかった~って何度も思います。

ゴミ箱横の引き出しにゴミ袋を収納してあり、ゴミ捨てが楽にできるように。
他には汚れた鍋や食器を拭きとるためのぼろ布、使用用途の多い牛乳パック、などなど入れてあります。

ゴミに関しては「紙・ビニールごみ」「生ごみ」とに分別。
他にリサイクルができる雑紙は地域の粗大ごみの日に、食品トレイはきれいに洗ってスーパーに持っていくなど
しっかり分別することで、ゴミを出す量を大分、減らすことが出来ました。

今までは買い物に行って、いただけるレジ袋はありがたくいただいて、
生ごみ用のゴミ袋として使っていました。
毎日、外に生ごみは出すようにしているので、最低、レジ袋は1日1枚は使っていることになります。

ゴミ箱壊れる!!

我が家の使っているゴミ箱

I’mD (アイムディ) ゴミ箱 キャスター付 Kcud クード スリムペダル 33L

・見た目が良くスリムなので、2台並べても場所をとらない。
・両手がふさがっていてもペダルを踏んで捨てられる
・キャスターつきなので、掃除のときに本体を動かすときにも便利

10年ほど使っていたので、経年劣化なのか、勢いよく踏みすぎるのか、(多分後者)ペダルの部分が折れてしまいました(涙)

新しいゴミ箱買っちゃう~!?

同じメーカのゴミ箱にしようかとても迷いましたが、
・1日分の生ごみ分なので、小さ目の物でもよい。
・開け閉めが楽なゴミ箱がいい!
・野菜の皮を剥いたら、シンクからすぐに捨てれるように持ち運びが楽なほうがいいな。
ネットをぐるぐる、ぐるぐる、検索。

今後の使い方を考えて購入したゴミ箱とは

色々考えて今回購入したゴミ箱

ライクイット(like-it) フタ付きゴミ箱 カフェスタイルプッシュダスト浅型 ホワイト 17L 日本製 CFS-09

理由は
・蓋を押しただけで大きく開くこと、
・ゴミ箱全体を洗う時に内側に凹凸がないので洗いやすい。
・壊れても蓋だけ購入可能
・20ℓゴミ袋が使える

ちょっと失敗・・かも!?

ブラウン、ベージュ、ホワイトの3色があって、ホワイトを選んだのですが、中身が透けてしまいます。
ゴミ袋の中に水漏れ防止のための古紙をひいているとゴミが丸見えってことにはならないです。
気になる方は、ブラウン、ベージュ、の色つきの方をおすすめします。

ゴミ袋を装着するストッパーがついているのですが、ふたをはずし、ストッパーをはずし、ゴミ袋を取り出す手間 があるなぁと、、。
何度もやっているうちに慣れていくかと思いますが。

レジ袋を買うか・買わないか

レジ袋を1枚5円で買うということも考えました。
・あまり買い物に行くこと自体を省くようにとしていること
・お金を出して購入しても商品を入れてレジ袋が破けてしまった場合、ゴミ袋として使えなくなる


色々とケチなことも考え、我が家の場合はゴミ袋20ℓを買って生ごみ用のゴミ袋として使うことにしました。
100均で購入するのですが、110円で約1か月分のゴミ袋ということになります。

有料化対象外(無料)の買い物袋として3種類あります。
①プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの
②海洋性分解性プラスチックの配合率が100%セントのもの
③バイオマス(動植物に由来する有機物)素材の配合率が25%以上のもの

ちなみに私がよく行くスーパーは③のバイオマス素材のレジ袋で、
今後ももしかすると無料でレジ袋はいただけるのかもしれません。(え~!?)


まとめ

レジ袋有料化に伴い悩んだのが、生ごみ用のゴミ袋をどうするかということ。
結局は生ごみのゴミ箱を小さくする、ゴミ袋は購入するということにしました。
この方法が今は自分には合っているかなぁと思っています。
今後もゴミを減らすなど、自分でできることをやって行こうと思っています。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です