加湿器の掃除してますか?さぼらないための簡単お手入れ術

これからの季節に大活躍の加湿器。そろそろどこのご家庭でも出して来られたのではないでしょうか。
わが家では11月から出していますのでもう1か月経過。
掃除をさぼっていましたので、とんでもないことになっていました。
「加湿器の簡単お掃除」で終わるはずでしたが
「加湿器を徹底的に掃除」をするはめに・・・今回は大ボリュームになってしまいましたが、下のほうまでお付き合いください(>_<)

加湿器を知る

SONY DSC

加湿器病ってご存知ですか?

加湿器の中にカビ・雑菌が繁殖し、それを加湿器でばらまいてしまう。
部屋中にばらまかれたカビ・雑菌を長時間吸い込んでしまうことでおこるアレルギー性の肺疾患
症状は風邪に似ていて、咳・発熱・悪寒・息切れ等
これを加湿器病というらしいです。

加湿器の種類について

加温式(お湯を沸かした水蒸気で加湿する)

メリット
  • 加湿効果は一番高い。
  • 加熱により微生物は死滅、水蒸気を放出しているので加湿器病に対する安全性は高い。
デメリット
  • 水を水蒸気にするために加熱してるのでランニングコストが高い。
  • また小さな子供がいるご家庭では蒸気による火傷の心配がある。

[amazonjs asin=”B00F91RVD4″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”TOSHIBA スチームファン式 加湿器 KA-R35(W)(ホワイト) KA-R35(W)”]

超音波式(水を超音波で微粒子化し、細かい水滴にして加湿する)

メリット
  • 加湿効果は高い。
  • 消費電力が小さいのでランニングコストが安い。
デメリット
  • 掃除をさぼると、加湿器内の水に雑菌が繁殖。雑菌ごと微粒子化してしまい加湿器病の可能性が高くなる。

[amazonjs asin=”B005FCU0H6″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”TOYOTOMI 【省エネ加湿器】超音波加湿器 ホワイト TUH-A350(W)”]

気化式(水に浸したフィルターに風を送ることで加湿する)

メリット
  • 消費電力が小さいのでランニングコストが安い。
  • 構造が簡単なので掃除しやすい。
デメリット
  • 加湿能力は低い。
  • 風の強弱はできるが、加湿効果を得るためには強風が必要なため音がうるさい。
  • 価格が高い

[amazonjs asin=”B002MWUXNI” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”Panasonic 気化式加湿機 DCモーター搭載 25~42畳相当 ホワイト FE-KFE15-W”]

わが家の選択は気化式

掃除がしやすいことが大前提で、次にコスト。
高気密住宅なので、加湿のし過ぎによるカビの発生の方が心配だったため、必然的に気化式となりました。
Panasonic 気化式加湿機 DCモーター搭載 25~42畳相当 ホワイト FE-KFE15-Wを購入しました。

どの加湿器にも言えることは、こまめなお掃除が必要。
掃除を怠った場合のリスクが一番高いのが超音波式であるというだけで、きちんと手入れをすれば大丈夫です。

加湿器のよごれの正体

こびりつく白いカス

水に含まれるミネラル成分が結晶化したもの(アルカリ性)

まとわりつく赤いヌメリ

赤いカビかと思いきや、カビではないそうです。(カビと同じ対策が必要です)

掃除前の各部品のよごれ具合

フィルターの水をためるところの汚れ・・・相当きてます(>_<)
SONY DSC
フィルターはそれほどでもありませんでした。赤いヌメリもなし
SONY DSC

加湿器の簡単お手入れ

加湿器の掃除にはクエン酸

ちょうど湯たんぽにお湯が残っていましたので再利用。ぬるま湯1ℓに対しクエン酸をスプーン1杯(5g程度)とかします。
SONY DSC SONY DSC
各部品を浸して、適当に放置
SONY DSC
放置後の部品
SONY DSC SONY DSC

週1くらいでお手入れをしていれば、この段階で白いカスともおさらばできていたはず。
掃除をさぼっていたので、完全にこびりついていました・・・

加湿器を徹底的に掃除する

台所用のクレンザーやスポンジでは、もはやたちうちできません。荒業ですが金物のヘラで削り落とすことにしました。
あまり力をこめてゴリゴリやってしまうと部品を傷つけてしまうので、あくまでソフトタッチでそ~っとやってください。
(この方法を推奨するわけではありません。ご利用については自己責任でお願いします。)
SONY DSC SONY DSC
白いカスと戦い続けた結果
SONY DSC SONY DSC
とてもきれいになり、ひと安心です。

まとめ

加湿器病について、今回調べてみて私も初めて知りました。加湿器の掃除と家族の健康がこんな形で密接に関係していたと思うと、1ヶ月もお掃除をさぼることは今後ないでしょう。
最低でも週1回のお手入れをしていかないと簡単お掃除はできません。
ということを身をもって知った今回でした。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です