建てる前に知っておきたい収納のこと「建てた後に後悔したくない。」

建てた後に後悔したくない

友人のショッキングな言葉から本気の家づくりのお話続編。

家を建てるにあたり、間取りは収納や生活動線こそ大事と気付いた前回。

 

家づくりのSNSやブログなどを見て、家を建てた後、こうしたら良かったという所をピックアップしていきました。

・玄関にベビーカーを置く場所がない

・2階に掃除道具を入れる場所がない。

・小さくてもいいので、キッチンの続きに食材のストックを置ける収納庫があればよかったなど。

家を建てた後に、こうすればよかったと気づくことが結構出てくるのだなとびっくりしました。

 

当時は賃貸マンション暮らし

賃貸マンションの暮らしで不便なところをあげてみました。

洋服の収納場所が3か所に分かれている。

1.夫は物置部屋

2.私は寝室

3.子どもは和室と

服を畳んだ後、しまうのにあちこち行かないといけない

 

脱衣所が狭い

大人一人分くらいのスペースしかないのに、子どもの踏み台がじゃま

 

台所はたくさん家電がある

コンセントの数が少ない

 

良い点もあげてみました。

・ワンフロアーなので掃除機も一回コンセント差したら全部の部屋をかけることが出来る。

・全ての家事動線が短くて済む。

・リビングで遊んでいる子どもの様子を見ながら、キッチンで家事が出来るなど。

 

プロが建てた家を見学する

その頃、近藤典子さんとハウスメーカーがコラボして建てたというモデルハウスがテレビで紹介されていました。

これは行くしかないと旦那さんにたたみかけ、神戸の方まで見学に。

 

収納の細部まできちんと計画されていた家がすごかった。

普段の家事動線の延長線上に全ての収納が考えられいたのです。

目からたくさんウロコが落ちました。

 

・リビングにこそ収納庫が必要

・キッチンとひとつながりのパントリー

・シューズクローゼットが万能すぎるポイント

 

すぐさま、近藤典子さんが出されている本を買いに行きました。

 

そうして、徐々に自分の住みたい家のイメージが出来てきました。

間取りはエクセルのフリーソフトを使って、全て自分達で考え抜きました。

頭の中では完全にイメージができがっていきます。

Excel DE 間取り図

それを土台に強度や設計、概算の見積もりを出してもらう感じ。

またまた続きます。

第3話 建てる前に知っておきたい収納のこと「家づくりノートに全て書き留める」

そんな、私の家を建ててくださった株式会社 大成さんでセミナーをさせて頂きます。

 

収納講座『家を建てる前も建てた後も、知っておきたい収納のこと』
― 整理収納のプロが教える目からウロコのお片付け術 ―のご案内

そんな私の家を建ててくださった株式会社大成さんで講演をさせて頂くことになりました。

【開催日時】
平成29年3月26日(日) 13:30~16:00
【会場】
体感ハウス大阪 寝屋川市楠根南町13-12
【アクセス】
[電車の場合]京阪電車線 寝屋川市駅より約2.0km
時刻表はこちら 路線図はこちら
JR片町線 忍ケ丘駅より約2.5km
時刻表はこちら 路線図はこちら
[お車の場合]国道170号線(外環状線) 楠根交差点を西へ130m(嶋元医院向い)
近辺地図

 

収納講座は予約制ですので、㈱大成様ホームページにてお申し込みください。

http://www.taisei-kk.com/event/17326/

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です