子供服の収納は?整理収納アドバイザーの収納術教えます。

子供服の収納どうしよう?男の子、女の子、そして着れなくなった子供服。
子供服の収納はいつもいつも悩みの種でした。

子供服の収納術、そのポイントについて。

おさがりでもらったり、おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらったりと数は増えるばかり
最初は子供1人分で良かったのが、長女が生まれ、次男が生まれ、いつの間にか3人分の子供服。

ポイント1 見やすく・取り出しやすく

子供はとにかく、何回も着替える。汚した~、これいらん~、もう小さい~。ホントに。
着替える回数が多い、つまり出し入れの回数が多いので、パッと見れてサッと出せるのが目標。

立てて収納!これ鉄則

洋服の収納の基本として、たたんだ洋服は立てて収納!これ鉄則です。
縦に並べることで、パッと見れてサッと出せるようになるはずです。

ショップのディスプレーみたいに、上に上に重ねるのは厳禁。

DSC03026

服のカテゴリー別にカゴやボックスに区別する(ズボン、下着靴下、長袖、半袖など)
子供によってカゴやボックスの色を決めておくのもいい方法だと思います。

ポイント2 無印良品のスタッキングシェルフでオープン収納

026
洋服の収納としてタンス、収納ボックス、カラーボックスなどありますが服の着替えを考えた時
断然、洗濯機の近くに服を置いておきたい。

そのためわが家では脱衣所に無印良品のスタッキングシェルフを設置し、
オープン収納として子供服を収納しています。

無印良品のスタッキングシェルフってこんな感じ
4548718340026_4004548718340026_04_400

最初は元々使っていた収納ケースを置いて収納していましたが、収納量が確保できない。
もともと洋服の収納にタンスという選択肢はありませんでした。

オープンな収納方法が良い

子供が3人でタンスも3棹?住宅事情からいって無理ですし、やっぱり圧迫感ありますよね。
そこでタンスより、オープンな収納方法が良いという結果、無印良品のスタッキングシェルフにたどり着きました。4つ連結して使っています。

脱衣場にそんなスペースないよ!住宅事情も様々
家族全員の下着類だけでも脱衣場に集めて収納してみてはいかがでしょうか。
洗濯後の家事導線も、少しスッキリすると思います。

ポイント3 増えたら減らすマイルール

一年を通して季節ごと、服が増えるタイミングって結構あります。
増える一方では収納が成り立ちませんので、断捨離のマイルールを決めておきましょう。
medium_5327409891

子供って結構同じ服を選ぶと思いませんか?

逆にいうと、あんまり着ない服が必ずあると思います。
増えたときが減らすチャンスとも言えます。服が増えたタイミングで入れ替えましょう。

こけてひざがやぶれた!
お気に入りのズボンだったら、ひざにパッチワーク
買い換えるなら迷わず処分

着れなくなった子供服

もうこの服ちっちゃくなって着れないな・・・
でもかわいいし、思い入れあるから捨てたくないわぁ
わが家では3人はいたジーパン、どうしても捨てれなくてディスプレーしちゃってます。

SONY DSC

サイズ別に保存ボックスへ。

処分するかどうか判断できないものは、とりあえずサイズ別に保存ボックスへ。
保存ボックスがいっぱいになった時点で、再度判断していきましょう。
最終的に古着としてリサイクルショップに売るか、親戚におさがりという方法でしょうか?
やっぱり常日頃からこまめに処分するのが収納としてはベストです。

では実際にどうやって収納しているか
子供服の収納は?整理収納アドバイザーの収納術教えます。実践編へ続きます。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です