子供がインフルエンザ。家族間で感染しないための隔離について

インフルエンザの予防接種は、大人が1回、子供が2回
1回目が終わり2回目の予約が来週という1回目と2回目の間のタイミングで子供がインフルエンザに感染してしまいました。
なんというバッドタイミング
発症してしまったものは仕方がないとして、家庭でできる対策とわが家での実践について



家族間の感染

一番怖いのは両親が同時に感染すること。

毎年インフルエンザの予防接種を受けていたということもあってか、私は結婚してからインフルエンザにかかったことはありません。
一番怖いのは両親が同時に感染することですが、その次に怖いことが
ママ(私)がインフルエンザにかかることであると自覚しています。

子供の看病や世話に接するのはママ

子供からインフルエンザにかかるかもしれないと恐怖心がわいてきます。
私が家族にうつしたらどうしよう・・と

なったらなった時で・・と言わず
手洗い・うがい・マスクは当然として、除菌できる手洗いジェルなど
子供に接した後は必ず忘れずにケアしておきましょう。

完全に隔離するべき?

インフルエンザの子供と、まだかかっていない子供はなるべく接触しないようにするのが良いと思います。
子供が学校や幼稚園、保育所に行っている時間は大丈夫ですが
朝と夜、それから土日など休日になると接触する機会が多くなり完全に隔離するのは不可能でした。

子供を完全に隔離するのは難しい

完全に隔離するということは、朝起きてから夜眠るまで部屋の中にいるということ。
これ、子供にそうさせるのはなかなか無理な話ではないかと思います。
本当は心を鬼にして、そうしなければならないところではありますが・・・
家族に乳児や高齢者がいる場合は、きっちりと隔離する対処が必要だと思います。

子供間での感染について

接触感染

ウイルスが付着したものを触った手で、目や鼻、口などに触れることによる感染

  • 3DSなどのゲーム機
  • ゲームのコントローラー
  • スマホやタブレット
  • 一つのものを兄弟間で順番に遊んでいるケースはありませんか?
    こういったものも感染経路になりえますので、きっちりと消毒を!

    飛沫感染

    咳やくしゃみなどによって放出されたウイルスを直接吸い込むことによる感染

  • 家族にインフルエンザにかかっている人がいる場合は、家の中でもマスク
  • ママ自身への対策

    看病疲れや、特に看病によるストレス

  • 「まだ洗い物せなあかんのに・・・」
  • 「洗濯物どっさりあるわ・・・」
  • 「んもう・・今日の夕食どうしよ・・・」
  • 家族がインフルエンザにかかったら、普段の日常生活はおくれません。
    それに対するストレスもでてくるでしょう。

    そんな時くらい手を抜いてみてはいかがでしょう?

    普段の家事を全部いつものようにやるのは不可能であると割り切って、手を抜いてみてはいかがでしょう。

  • カレーをどっさり作ってしまうとか
  • 取り込んだ洗濯物をそのままにして翌日着るとか
  • 洗い物くらいは旦那さんに協力してもらうとか
  • 合間合間に休息をとって体を休めましょう。
    食事は簡単なものでもキッチリと、体力を温存していきましょう。
    ママがインフルエンザにかからないようにすることが何より大事であると痛感したここ最近でした。


    この記事を書いた人

    藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

    「私があなたのおうちを片付けます。」

    看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

    金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です