「書類の整理」片付けのプロがやっている収納

「やりたくない」から「楽しく」できるお片付け
奈良の整理収納サービス たのしか 藤田純子です

この間、整理を兼ねて我が家の書類の見直しを行いました。
1年でもいらない書類が山ほど出てきます。
書類やプリントの山を見て、どうかしなければとお悩みの方も多いのでは?
簡単にできる書類の整理をお伝えしたいと思います。

よくある書類の整理についてのお悩みとは?

  • 書類が山になっていて、要るか要らないのかもわからない。
  • 必要な書類が見つからない。
  • どうやって整理したらいいかわからない。

色々と書類に関して困ったことや悩み事もあるかと思います。


私も片付けができない頃には必要な書類が見つからず、半日ずーっと探していたり
私史上、一番大事な書類、看護師の免許証を無くしてしまった経験もあります。

今から遡ること数年前、PTA役員になった際に引き継いだ書類が山のようで、これまた途方にくれていました。

新年度、今後も困らないための必要な整理

オフィスでは新年度の書類を入れるために年度末に行われる書類の整理。
自宅においても子どもが学年が上がる4月にはたくさんの書類が配布されます。
その前に旧学年の書類を処分しておくと、4月からの書類の管理も随分と楽になります。

そのほか、保存期間を決めておき、期間が過ぎた書類は年度末に処分をすると決めておくと、いつまでも書類が山になることは防げるかと思います。

書類は全て置いておきたいお客様

こちらはお客様宅に初めて伺った時のお写真。
未整理の書類が段ボール箱に5箱ぐらい置かれていました。

家に入ってきた書類はほとんど置いておく、不安でなかなか捨てれない、などが原因でいつの間にか書類が溜まってしまったとお話しされていました。


お客様には書類を整理する優先順位や大事にしておきたいこと
必要のない書類の判断の仕方など一緒に考えさせていただき、整理をさせていただきました。

細かく整理は難しい

色々揃えるのはめんどくさい。
1枚1枚書類を見て要るか要らないか判断するのも無理。
そう思われる方もおられると思います。

そんな時には100円ショップでも買えるファイルスタンド
「学校」「保険」など種類ごとに立てるだけでもとりあえずはOKだと思います。

ホームファイリングを知る

以前はファイル式で取り扱い説明書などは分類して整理はできていました。
[大事な書類]取扱説明書・保証書の収納。整理収納アドバイザーはこうやって保存しています♪

けれどもPTAの引き継ぎ書類という未分類の書類を山ほど手にした時、
どうやって整理したらいいか本当に悩んでいました。そんな時にホームファイリング講座を受講。


バーチカル式に収納するという新たな知識を頂き、目から鱗が降りるとはこのこと!
さっそく自宅の書類もバーチカル式でのファイリングを行いました。

個別フォルダーに収納する良い点

バーチカル式ファイリングとは
個別フォルダーと言われる厚紙を半分に折ったものに書類を種類ごとに収納します。

グループごとのフォルダーをファイルボックスに収納する方法をバーチカル式ファイリングと呼んでいます。


個別フォルダーに収納する良い点

  • 書類に穴を開ける手間がない
  • 見出し山をたどるので書類が見つけやすい
  • 書類が増えても放り込むだけ
  • 整理がしやすく、廃棄もしやすい

私も書類の整理は悩みましたし、色々な整理方法を試してみました。
今はバーチカル式のファイリングで管理はできていますが、自分に合った方法を選択するのも良いかと思います。

書類の整理で一番大事なこと

ファイリングは書類が発生してから廃棄するまでの流れを作ることが重要。
一度整理しても、定期的に見直しは必要です。


そして、一番大事なこと。

自分がいなくとも家族が書類をすぐに見つけられること。
昨年、自分が入院を経験して他の何よりもみなさんにお伝えしたいことです。


書類が山になって、どうしたらいいかお悩みの方もこの機会にぜひ整理に取り掛かってください。
そしてお手伝い必要な時にはいつでもお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です