子供の教材を片付ける「学期末リセット」4月は家の中もリフレッシュ

4月は年度始まりの月。

家の中もいろいろと入れ替えが必要です。

子供の教材は3月に学期末リセットを春休みに入ったら必ずしておきます。

 

子供目線で考えてみると・・・?

「子供が片づけない」と言われるお母さんもおられますが

・どこにプリント置くの?

・使ってない教科書どうするの?

大人と一緒で子供も片付けでどうするの?って思っていることが多いのです。

 

子供の片付けで困っている所を聞きながら一緒に解決してあげてくださいね。

わが家の学校の学習プリントの保管は1学期に一冊リングファイルに挟んでいます。

学年末に1年間箱に入れて保管です。

 

子供が置いておきたい思い出のモノは思い出箱に保管。

 

時々、遊びながらですが(笑)

 

古い教科書はとりあえず一旦保管。

そして3年経つと処分します。

教材を整理しておくことで新しい教科書をもらってきてもすぐ入れることが出来ます。

 

家庭・学校からの書類の入れ替えもこの時期行っておきます。

リビングの収納に置いてあるこちらのクリアホルダー。

 

家庭と3人の子ども一人一冊ずつ使っています。

 

学校や保育所のしおりなど、新しい学年になって要らないモノに関しては先に処分しておきます。

4月になると学校からたくさんの書類を持って帰ってきます。

てもすぐにサクサクと仕舞っておけばいいので、たくさんの書類があってもストレスフリーです!

 

わが家が4月に行うことは他にもあります。

布巾、雑巾など布類の総入れ替え!

黒ずんできたときには入れ替えすることもありますが、必ず4月には

新しいものを使うと決めてあります。

 

 

晴れた日にまとめてお洗濯。

 

布巾は煮洗いなどしますが、やはり長く使っていると黒ずんできます。

古い布巾はウエスとして活用します。

4月。新たな年度を迎えるにあたって何か一つでも入れ替えると、気持ちも前向きになるのではないかと思います。

私も新たな気持ちで、今後も皆様にお役に立ててもらえることを発信していけたらと思っております。

この記事を書いた人

藤田 純子整理収納アドバイザー1級/発達障害住環境サポーター/看護師

「私があなたのおうちを片付けます。」

看護師として20年以上の経験を生かし、子育てママから老前の整理まで幅広く片づけのお悩みにお答えします。

金額や作業内容などなど、気になることはメールでも電話でもお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です